SSブログ

ポスト錦織と呼ばれる西岡ってどんな選手? [スポーツ]

今月、ATPは〈ニュージェネレーション2016〉と銘打ってキャンペーンを打ち出した。[グッド(上向き矢印)]

そこで紹介されている計14人の中に一人の日本人がいる。[わーい(嬉しい顔)]

三重出身の20歳、西岡良仁だ。その中心で睨みをきかせているのは、現在世界ランキング26位のニック・キリオス(オーストラリア/20歳)や46位のボルナ・チョリッチ(クロアチア/19歳)で、その存在感にはまだ及ばない124位だが、日本だけではなく世界の新世代としてATPツアーも期待を寄せる一人であることは間違いない。[exclamation×2]
その西岡が今開催中のマイアミ・マスターズで予選を突破し、本戦でも3回戦に駒を進めた。2回戦で勝った相手は世界23位のフェリシアーノ・ロペス(スペイン)である。34歳という年長プレーヤーだが、昨年の全米オープンでもベスト8入りするなどその力は衰えていない。スペインの選手には珍しくサーブ・アンド・ボレーを得意とし、昨年はエースの数でツアー6位をマークしたビッグサーバーだ。これまで80位前後の選手に2回勝ったことのある西岡だが、トップ30からはこれが初白星。〈ニュージェネレーション〉のポスターでは端っこで控えめに写っている身長170cmの西岡が、188cmのスター選手を相手に大胆にアピールしてみせた。 

この数年、少しでも期待できそうな若手の日本男子に〈錦織二世〉という称号は付き物で、西岡もそう呼ばれた。実際、その経歴において錦織圭との共通点、あるいは類似点は少なくない。

全国小学生選手権を制し、14歳のときに盛田正明テニスファンドの生徒として米国フロリダのIMGアカデミーにテニス留学、プロ転向前にツアー下部の〈フューチャーズ〉大会を制し、その上の〈チャレンジャー〉大会を18歳で制したことなど。しかしタイプは異なる。アカデミーの創立者である名コーチ、ニック・ボロテリー氏は、西岡がジュニアだった頃、「ケイは天才的なショットメーカー、ヨシは生来のファイターだ」と二人のテニスが別物であることを指摘しながら、左利きというアドバンテージを持った西岡にも期待を寄せていた。

ファイター気質の表れか、その頃の西岡は試合中によく癇癪を起こしてラケットを叩き付けたり放り投げたりしていたが、大人になるにつれ正しいエネルギーの使い道を覚えていった。スピードに長け、左のトップスピンを左右に散らし、しぶといラリー戦を展開する。その俊敏さや生き生きとしたテニスには、同じプレーヤーも感化されることが多いようで、今注目の日米ハーフの大坂なおみも西岡のファンだと言っていた。

「どこの大会だったか、たまたま試合をしているところを見ました。Nishiなんとかという名前が見えたから、『え、ニシコリ?』と思って見に行ったんです。ニシコリじゃなかったけど、カッコいい選手だなと思った。すごく楽しそうにプレーするし、その動きはハエみたいに速くって!」
ハエとはあまり聞こえのいいたとえではないが、小さくてすばしっこく動き回る様子は、なるほど的確なたとえである。

もう一つ、西岡の魅力として大舞台での勝負強さが挙げられる。これまでグランドスラムの予選に5回挑戦して3回突破という高い突破率や、一昨年のアジア大会で獲得した金メダルもここ一番の勝負強さの表れだろう。昨年末には今年の全豪オープンのワイルドカード(主催者推薦)のアジア枠を争奪するプレーオフで優勝し、本戦出場の切符を手にした。昔からメンタルの弱さを指摘されることが多かった日本選手のイメージをガラリと変えたのは錦織だったが、「大きな舞台でも緊張することがあまりなく、自分のやりたいプレーができる」という西岡の戦いぶりも痛快だ。IMGアカデミーでは錦織と練習する機会もあり、その経験が大きいと本人は言う。

「本番の試合じゃないとはいえトップ10の実力を知っているので、その経験は生きているのかなと思います。トップの選手が相手でもそんなに気持ちで引いてしまうことはない」

先輩の錦織は、西岡がツアーの下部大会ではなくツアーの予選のほうに積極的に挑戦する姿勢を前々から買っていた。
「ヨッシーが果敢にATPにチャレンジしているのは日本の若い選手のいいお手本。あれくらい早めに上の大会に出ていって上のレベルを経験しないと、あとになってレベルを上げていくのは難しい」

スポンサーリンク



そう言っていたのはちょうど1年前のことだ。その前の月に西岡はデルレービーチで予選から勝ち上がってベスト8まで進んだが、そのとき得たポイントは57ポイント。11月に出場したチャレンジャー大会優勝で得たポイントは80ポイントだ。チャレンジャー大会に100位以上の選手が出場していることは滅多になく、西岡くらいになるとある程度の勝ち進みとポイント獲得が見込める一方、ツアー大会に挑めば1回戦からシードと当たる可能性もあり、リスクは大きい。予選で負ければほとんどポイントにもならない。だからランキングだけを考えるならチャレンジャー大会を選びたい。しかし、たとえ負けたとしても上位選手と戦った経験は生きてくると錦織は言っている。今回の西岡の金星もそうしたチャレンジ精神が生んだ賜物だろう。

ただ、やはり気になるのは170cm64kgというあまりに小さな体である。178cmの錦織でも小柄と言われる世界で、西岡ほど小さい選手をツアーのトップクラスの中に探すのは難しい。過去に遡れば、小柄な選手としてよく名前が挙がるのはベルギーのオリビエ・ロクスという選手だった。168cmの体で05年には自己最高位24位までいき、ツアータイトルも生涯で2つ獲得した。170cmの兄クリストフも38位までいったが、思いつくのはその兄弟くらいだろうか。そして10年前よりもツアーの層はさらに厚くなっている。厳しい現実であることは間違いない。それでも、自分の持ち味を生かして体格のハンデをどこまで克服できるのか、そんなチャレンジすら西岡は楽しんでいるようだ。

マイアミでの3回戦の相手は第14シードのドミニク・ティエム(オーストリア)。今季すでに2回のツアー優勝を果たしている絶好調の22歳を相手にどう戦うか。持てるものをフル稼働させなくてはいけない。西岡が示す可能性は、多くの日本の選手に希望の光を灯すだろう。
スポンサーリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。