SSブログ

ドルトが再確認したアイデンティティ。苦境のなかで貫徹、リスキーな選択と攻撃的精神 [サッカー]

22日に行われたヨーロッパリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、アタランタ対ドルトムントは1-1のドローに終わった。第1戦を3-2で勝利しているBVBは0-1とビハインドを負ってハーフタイムを迎えるという苦しい展開に。しかし後半、攻撃的な選手を次々投入すると流れが一転。マルセル・シュメルツァーのゴールで1-1の同点に追いつき、2試合合計スコアでベスト16進出を決めた。“攻撃的精神”を貫いた。2月22日、ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド32。雨中に発煙筒が赤く燃える夜、アタランタBCとタフに戦ったボルシア・ドルトムント。第1戦は3-2で勝利していた。少なくとも負けなければ、ラウンド16に進出することができる状況だった。

スポンサーリンク



 試合後、ペーター・シュテーガー監督は「まさに前半、我々はベルガモに対して簡単にプレーしてしまった」と振り返っている。

「我々はアグレッシブではなかったし、フィジカルも十分ではなかった。前もって話し合っていたことを実行に移せなかったね」

 第1戦に続き、アタランタの布陣は[3-4-1-2]。[4-2-3-1]のドルトムントに対して、2トップのアレハンドロ・ゴメス、ヨシプ・イリチッチを筆頭に、前線から集中してプレスを掛けてきた。サイドに展開すれば同数でフタをされ、敵の「アグレッシブ」な守備に手を焼くBVB。ベンチスタートのマルセル・シュメルツァーは、敵の並々ならぬ意欲を感じている。

「おそらくベルガモにとっては今シーズンで最も重要な試合だった。彼らは自分たち自身で野心的な目標を立ててきたね」

 11分にはCKからファーサイドでラファエル・トロリに詰められ、先制を許したドルトムント。ボールポゼッションでは相手を上回ったが、ペースはアタランタに握られていた。17分には敵の鋭いカウンターを止めるため、ソクラティスがたまらずイエロー・カードを貰う。27分にもカウンターを食らい、決定機を作られてしまう。2列目から飛び出したブライアン・クリスタンテにフリーでヘディングを許す。シュートは枠をわずか左に逸れてことなきを得たが、2点目を奪われてもおかしくはなかった。そのまま劣勢を覆せず、前半を折り返す。

交代で流れが変わった後半。貫いた“攻撃的精神”
 後半に入っても、なかなか図式は変わらなかった。引いて優位に立つイタリアのアウトサイダーに対して、攻めあぐねるBVB。シュテーガー監督は状況を打開しようと交代のカードを切っていく。46分、ジェレミー・トルヤンを下げてシュメルツァーをピッチに送り出す。さらに59分、クリスティアン・プリシッチに代えてマルコ・ロイスを投入する。

 2列目に揃った“ドイツ代表トリオ”。試合の終盤に掛けて、少しずつチャンスを増やしていく。81分、左サイド。マリオ・ゲッツェからパスを受けたロイスが、ペナルティエリアに入ってドリブルで進み、マイナスに折り返す。これをシュールレがダイレクトでシュート。GKエトリト・ベルシャの好セーブで得点には至らなかったが、前半に比べれば間違いなくゴールに近付いていた。シュテーガー監督は「何より交代が上手くハマった」と振り返った。

そして最後に82分、マフムート・ダフートに代えて、アレクサンダー・イサクを投入。ボランチを1枚削って、FWを送り込んだ。1点を取らなければELの敗退が決まってしまうのだから、このリスキーな選択も当然と言えば当然だが、こうして指揮官が“攻撃的精神”を貫いたことで、待望の同点弾が生まれた。

 83分、イサクが中央から斜めに走って作ったスペース。ウカシュ・ピシュチェクからパスを受けると、ロイスはファーにボールを転がして送る。GKベルシャが弾く。走り込んだシュメルツァー。右足でボールを押し込んだ。

 このまま試合は終わり、2戦合計4-3でラウンド32を突破したドルトムント。粘り強く「アグレッシブ」なアイデンティティを再確認した、“伏兵”との第2戦だった。 スポンサーリンク

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。